「#ルパン三世THEFIRST」始まりました〜
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) November 27, 2020
最後までお楽しみください😌#ルパン三世 #THEFIRST #金曜ロードSHOW pic.twitter.com/83IpeDhC8p
そして見たわけやが……
想像以上に面白かった😂
3Dの登場人物にちょいちょい違和感が挟まるんやけど、ノリはどう見てもルパン三世やったから、違和感よりも面白さが上回ったわw
アクションシーンのルパンの動きも素晴らしかったし、次元がカッコ良過ぎたw
あと、ふぅーじこちゃーんも思いの外、良かった。
3DCG化するにあたって、最も難航したキャラクターが #不二子 。これまでも作品によってデザインが違うため、議論の末今回のデザインにたどり着きました。彼女の衣装👗は10種類以上のデザインが提案されましたが、結局数点に厳選😠されたそうです。#ルパン三世 #ルパン三世THEFIRST #金曜ロードSHOW pic.twitter.com/HWLbggEucs
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) November 27, 2020
お色気要素がゼロなのは、お子様も見るのを想定してのことか😞
……ただ、声優がなぁ。
吉田鋼太郎はまぁまぁセーフやったけど、広瀬すずと藤原竜也はなぁ……3Dの違和感はノリで抑えられたものの、こちらの違和感は最後まで拭えなんだ。やっぱり本職の声優さんの方がエエなぁ。
あと、やっぱり小林清志の声に、違和感というより寂しさを覚える……年齢が年齢だけに声の張りが無いのは已むを得んし、もう限界まで次元を演じて欲しいとは思うけど😑
しかし、面白かったとはいえ、BDを買うほどではないな。
先に買いたいBDがあるし、その他にも映像機器で欲しい物があるし……仮に買う気になっても、優先順位は低め。
ラベル:アニメ