『機動戦士Gundam GquuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-』はなぜ「ファースト」を知らない若い世代にも“刺さった”のか? 劇場に足を運んだZ世代のリアルな声 https://t.co/p15Jsz21YW#マネーポストWEB#Z世代 #トレンド #ヒット商品 #映画 #趣味
— マネーポストWEB (@moneypostweb) February 27, 2025
記事の内容はどうでもエエんやけど、ジークアクスに関する記事で鶴巻監督のことを「監督は『エヴァンゲリオン新劇場版』シリーズの鶴巻和哉氏が務める」ってな感じに、エヴァの名前を出して紹介する記事がちょいちょいあるんよな。
確かにその通りで間違いやないけど、エヴァってほぼ庵野監督のイメージやから、この紹介の仕方は何か違うやろ……って思わざるを得ん。
鶴巻監督といえば「フリクリ」や「トップをねらえ2!」という代表作があるのに……なんて言ったところで、知名度的に世間の大多数の人はこの両作品よりのエヴァの方がピンと来やすいから記事で使ってるんやろなってのは解る。
それでも何か引っ掛かってモヤるw
……もう一つどうでもエエこと。
ツイッターや各種コメ欄を見てると、ジークアクスに絡めて「トップをねらえ2!」に言及してる書き込みをそこそこ見かけるんやが、その中に「トップをねらえ!2」って書いてる人がちょいちょいおってニヤニヤしてる……まあ、一番多いのは「トップをねらえ2」やけど。
「!」を付ける場所でガチ勢かそうでないかが解る……ってのは言い過ぎかw
ちなみにワイは「トップ2」って略しがちやけど、初見やと何のこっちゃ解らんなw
本日、『#トップをねらえ2!』OVA
— 『トップをねらえ!』シリーズ 公式 (@Gunbuster_1988) November 26, 2024
第1巻発売から20年🎊
『V-STORAGE』にて #氷川竜介(アニメ特撮研究家)寄稿、「イマレコ!」トップをねらえ2![特集サイト「プレイバックエモーション」]を公開中👀 https://t.co/jmOKO1GCyG
未だにワイの個人的に良かったアニメランキングの総合1位なんよな。何度でも言うが、ミスリードからのどんでん返し、あのラストの衝撃……いろんな意味で凄い作品。