女性刺され死亡…逮捕の男、女性に“200万円超貸した” 金銭トラブルで犯行かhttps://t.co/8jiCoXVaik
— 日テレNEWS NNN (@news24ntv) March 11, 2025
別の記事によると、被害者も容疑者も金銭トラブルについて警察に相談してたらしいな……容疑者はともかく、被害者はそんなトラブルを抱えてたのに顔出しで屋外配信をしてたんか……危機感や警戒心みたいなものが全く無かったんかね?
逆に、かなり不味い状況やと解ってたけど金儲けなり承認欲求なりが上回ってもうて、大丈夫や何も起きんみたいな正常性バイアスに囚われてもうたとか?
昨年、こういう事件があったけども。
《新宿・タワマン刺殺》「愛車を売って1000万円貸した...」夜の世界の疑似恋愛と割り切れなかった和久井容疑者が失った「唯一誇れたもの」 : https://t.co/saGwkU1qAD #現代ビジネス
— 現代ビジネス (@gendai_biz) May 15, 2024
新橋のガールズバーで18歳の女性店員が首刺され死亡、49歳の客の男を殺人容疑で逮捕 金銭トラブルか - 時事ドットコム
— 文春オンライン (@bunshun_online) October 28, 2024
記事はこちら↓https://t.co/yLOjH6w1XW#文春オンライン
ネットを通じて金儲け及び承認欲求を満たせるというメリット、ネットの向こう側にいる人殺しも厭わんキチガイとエンカウントするかもしれんというデメリット、この両者を天秤に掛けて……まあ、普通に考えれば後者が発生する確率は低いから、前者を選ぶ人の方が圧倒的に多いんやろけど、この種のキチガイが絶滅することは絶対にあり得んから、また似たような事件がおこる可能性はそれなりにあるんやろな(インターネット老人会並みの感想
ラベル:インターネット老人会