カーリング:青森が3年連続4回目の優勝 長野破る (抜粋) カーリングの日本選手権最終日は11日、長野県のスカップ軽井沢で男女決勝などを行い、女子はチーム青森がチーム長野を10-8で破り、3年連続4回目の優勝を果たした。青森は3月にカナダで開かれる世界選手権に日本代表として出場する。長野は3年連続で2位に終わった。 (毎日新聞) |
日本選手権の優勝おめでとうございます。まあ、世界で戦おうというのに日本レベルで負けてちゃ話にならんからね…とか言うのは暴言ですかそうですか。
て言うかチーム長野、予選を1位で通過したのに、相変わらず踏ん張り所で踏ん張れずにチーム青森に敗れちゃったのか。そう言えば昨年の冬季アジア大会の優勝戦でも試合終盤で踏ん張れずに韓国に大逆転を喰らって敗れてたっけ…。
この詰めの甘さ、何とかならないんでしょうかね(´・ω・`)
さて、これでチーム青森はカナダのヴァーノンで行われる世界選手権(大会のHPはこちら)に出場することになったわけですが、昨季の成績(4勝7敗)は絶対に越えてほしいモンです。昨季よりレベルアップしてるということを目に見える形で世間に示せば、将来性を買ってスポンサーになってくれる企業が現れる…かも。
ラベル:チーム青森
薄情な連中じゃ!
ヤボテンも、48℃さんにそない言われんようにセンと!
NHKがド深夜のニュースで報道したみたいです。俺は見逃してしまいましたがorz
>ヤボテンも、48℃さんにそない言われんようにセンと!
ん?んん?
そんなこと全然思ってませんけど…何かありました?