先日、病院の帰りに寄ろうと思ってたけど、都合の良い時間帯の予約を取れなんだから断念したもんで。
◤THE GUNDAM BASE POP-UP
— THE GUNDAM BASE POP-UP 公式アカウント (@gundambase_pop) March 21, 2025
WORLD TOUR in OSAKA◢
ガンダムベースPOP-UPが万博とともに大阪にやってくる!
ガンダムベース限定ガンプラやアパレル、雑貨、お菓子をはじめ、「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」関連商品など多数の商品を取り扱いいたします。… pic.twitter.com/UeqoLpkXkl
ここへ行く前に時間調整も兼ねてヨドバシへ寄って、そこでまずガンプラ2点と文房具1点を購入……万博ガンダムが山積みになってたり、スカスカ気味の棚にペーネロペーのデカい箱が並んだりしてたわ。
……で、指定時間の20分ほど前に会場へ。整理券番号を呼ばれ、少し並んで待ってから中に。
言うまでもないけど、ヨドバシの売り場とは比べ物にならんくらい充実しとるw
カゴを持って暫しウロウロ……これまた当然というか、ジークアクス関連のガンプラは無い。あわよくばと思ってたんで、ちょっとガッカリ。
それでもヨドバシや通販で買いそびれた物、なかなか出ない物がちょいちょいあったんで、これというヤツをカゴに放り込む。
ただ、ガンダムベース限定の商品も結構あったけど、食指が動かない……色違いやクリアカラー、アニメ本編に出てこない形態等々のネタ系商品が多いんやな。
あと、1/100はデカいので要らん、RGは作るの面倒臭そうなんでスルー、オルタナティブの機体も関心無し(水星の魔女関連については既に欲しいのほほぼ購入済)……ということで、買ったのはこの4点。

レア感は無いw
そして、すぐには着手できんので積むことになるけどw
……ポップアップストアを後にし、次に向かったのは同じフロアにあるこちら。
万博みやげにニューフェイス続々❤️💙
— 大丸梅田店 (@my_daimaruumeda) April 14, 2025
ご購入はぜひオフィシャルショップで❣️#EXPO2025 #ミャクミャク pic.twitter.com/hR3aXavavV
大阪人やけど万博に行く可能性は極めて低いんで、せめてグッズの一つくらい買っておこうかと思いましてね。
何を買ったか……いや、お迎えしたかというと。

ミャクミャク様。
神棚を建立して祀らねば(ガンギマリ